フルート上達の秘伝

短時間で最大の効果を上げる練習方法を公開しています

Super Technique for Sonatine by Dutilleux 4

難しい音形の攻略法を示します。

マニアックと言われようが何と言われようが、これくらい難しい物はあらゆる方法を用いて徹底的に練習して本番でのリスクを回避しなければなりません。

また、それは美しい演奏への自信につながります。

分割練習、リズム練習、さかのぼり練習、折り返し練習など工夫してください。
音質や音程にも気をつけましょう。
1つの繰り返し記号は最低4回吹いて技術を定着させます。
指のフォームが悪いと上手く吹く事ができません。
指を上げすぎないように注意しましょう。
右手小指が伸びきっている人は足部管を上手く操作できません。
まず、フォームを直しましょう。
難しい部分を、いろいろな方法で丁寧に練習する事は大切ですが、日課練習を行う事で早いうちに全ての調での音階、3度、アルペジオを様々なアーティキュレーションで、かなりのテンポでいつでも吹けるようになっておくと練習時間の節約ができます。

 

Dutilleux Sonatine Part 4 P.1

 

Dutilleux Sonatine Part 4 P.2

 

Dutilleux Sonatine Part 4 P.3

 

Dutilleux Sonatine Part 4 P.4

 

Dutilleux Sonatine Part 4 P.5

 

【1a】【1b】リズム練習。

【1c】高い部分の折り返練習。

【1d】【1f】折り返しリズム練習。

【1g】範囲を拡げた折り返し練習。

【1h】~【1m】折り返しリズム練習。

【2a】メロディラインは、わかりきっていても必ず吹いて音質、音量をチェックする。

【2b】リズム練習。極めてレガートに吹く事を意識する。

【2c】【2d】下行形の折り返しリズム練習。

【3】の6連符は【2】と違ってゆっくり吹く事。

【3a】メロディライン。

【3b】リズム練習。メロディラインを意識する。

【4】トリル以降も、まず正確なリズムで練習してからリタルダンドを付ける。

【4a】メロディラインを目立たせるためのリズム練習。

【4b】アーティキュレーションを目立たせるためのリズム練習。

【5a】リズム練習。

【6a】リズム練習。

【6b】メロディライン。

【6c】メロディラインを目立たせるためのリズム練習。

【7】作曲者が「最後まで常に活発に」と指示しています。曲の最後は遅くしてはいけません。

【7a】装飾音の最初の音をハッキリ発音して主音符の音質を確認するためのリズム練習。

【7a】装飾音のための折り返しリズム練習。